ページコンテンツ
ワンピース 懸賞金ランキング 20~11位
第20位 エドワード・ウィーブル(自称”白ひげJr”)
元懸賞金 4億8000万ベリー
所属 王下七武海
懸賞金の推移 なし
世界最強の海賊だった白ひげの死後、突如として現れた”自称・白ひげの息子”です。
確かに「エドワード」という苗字は一致していますが、これが本名であるという保証はありません。
海軍や元白ひげ海賊団のメンバーからも「本当の息子ではない」と思われているようです。ちなみに本人はかなり頭が悪く、”自称・白ひげの愛人“である母親に騙されて「自分は白ひげの息子だ!」と思い込んでいるという線が今のところ濃厚です。
ただし実力は白ひげの息子を名乗るにふさわしいレベルで、4億8000万ベリーもの懸賞金を引っさげて王下七武海入りしたあと、かつての白ひげ海賊団を次々に潰して回っています。
第19位 トラファルガー・ロー(死の外科医)
懸賞金 5億ベリー
所属 ハートの海賊団船長 元王下七武海
懸賞金の推移 4億4000万ベリー → 5億ベリー
ハートの海賊団船長にして、一時は王下七武海の座についていた海賊です。
対ドンキホーテ・ドフラミンゴのために自身と同じく「最悪の世代」に数えられるルフィに協力を仰ぎ、同盟関係を結んだことで再び5億の懸賞金がかけられました。
一定範囲にいる生物の体を自在に改造できるオペオペの実の能力を持ち、豊富な医学知識を駆使して戦うスタイルから「死の外科医」の異名をとっています。
世間的には残忍な男として知られる海賊ですが、悪意の矛先はドフラミンゴなどごく一部の敵だけに向けられており、必要とあらば他の海賊と協力関係を結ぶ柔軟性があります。
また海軍や麻薬中毒の子供たちを助けるような行動をとることもあり、実は根っからの悪人でないことも示唆されています。
第18位 チンジャオ(首領・チンジャオ、錐のチンジャオ)
懸賞金 5億4200万ベリー
所属 八宝水軍第12代棟梁
懸賞金の推移 なし
花の国を拠点に活動するギャング集団「八宝水軍」の前棟梁がチンジャオです。
現在は後継のサイに棟梁の座を譲って隠居していますが、今でも現役海賊に引けを取らない実力を有しています。
かつては「錐のチンジャオ」の名で恐れられ、錐のように尖った頭から繰り出される頭突きは巨大な氷の大陸を真っ二つにしてしまうほど強烈でした。
当時の懸賞金は5億4200万ベリーとなっており、現役時代のチンジャオは最悪の世代のローやキッドよりもさらに格上であったことがうかがえます。
八宝水軍の棟梁の地位を譲って隠居したことになっているため、5億4200万ベリーの懸賞金が今でも有効なのかどうかは不明。
むしろ麦わらの一味の傘下として働いている今のほうが、世界政府にとっては厄介と言えるかもしれませんし…
第16位 リトルオーズJr.
懸賞金 5億5000万ベリー
所属 リトル海賊団船長
懸賞金の推移 なし
リトルオーズJr.は、白ひげ海賊団傘下のリトル海賊団の船長です。
伝説の魔人オーズの子孫であり、巨人族の倍以上はあろうかという巨体の持ち主ですね。
頂上戦争に参加した際には、その桁外れに巨大な体躯で海軍兵士たちを震撼させたリトルオーズJr.。
最終的には王下七武海からの連続攻撃を受けて敗北してしまいましたが、相当の実力者でなければ対処できない強者だったことは間違いありません。
そもそも頂上戦争の序盤で海軍の包囲網が突破されたのは、リトルオーズJr.の活躍があってこそのものでした。
海賊にしては優しい気性の持ち主なので民間人相手に暴れまわったりはしなかったと思われますが…
しかしあれだけの巨体、その気になれば村や街のひとつふたつ潰すのに一日はかからないでしょう。
そう考えると、リトルオーズJr.に5億5000万ベリーの懸賞金がかけられていることにも納得はいきます。
第16位 ポートガス・D・エース(火拳のエース)
懸賞金 5億5000万ベリー
所属 スペード海賊団→白ひげ海賊団2番隊隊長
懸賞金の推移 なし
ポートガス・D・エースは白ひげ海賊団2番隊隊長です。
ルフィやサボと共に幼少期を過ごし、血は繋がっていませんが「兄弟」として互いに認め合っています。
すでに作中では死亡してしまった人物ですが、生前の彼には5億5000万ベリーもの懸賞金がかけられていました。
四皇・白ひげ海賊団の幹部だったことを考えると懸賞金が低いような気がしますが、エースが海賊として活動していた期間はわずか3年であり、他の四皇幹部と比べてもズバ抜けて若いことを考えると5億5000万ベリーは充分すぎる金額だと思われます。
ちなみにエースは白ひげのことを「オヤジ」と呼んで慕っていますが、彼の本当の父親はゴール・D・ロジャーです。
この事実はエースが死亡する直前に明かされましたが、もしもあの戦争でエースが生き残っていたら、この事実がエースの懸賞金額をさらに大きく跳ね上げることになったでしょう。
第15位 シャーロット・スナック
懸賞金 6億ベリー
所属 ビッグマム海賊団 フライ大臣
懸賞金の推移 なし
シャーロット・スナックはビッグマム海賊団の船員です。
ビッグマムの25男にして、かつてはビッグマム海賊団の最高幹部の一人に数えられていました。
ルフィたちが戦った時、ビッグマム海賊団の最高幹部はスイート三将星(クラッカー、スムージー、カタクリの三人)だと説明されていました。
しかし以前はスナックを含めた四人が「スイート四将星」と呼ばれていました。ところがスナックが”最悪の世代”の一人ウルージに敗北したため、ビッグマム海賊団の最高幹部は一人減って「スイート三将星」となったのです。
とは言ってもスナックは死亡したわけではなく降格されただけで、現在もビッグマム海賊団に在籍し続けています。
ウルージに敗北して以降はほとんど活躍しませんでしたが、麦わらの一味を追跡する際には「最悪の世代か…」と溜息をつくシーンなどが描かれています。
元将星ですから今でも相当な実力者であることは間違いないはずなのですが、どうもウルージに負けたことで”最悪の世代”に苦手意識をもつようになってしまったようですね。
第14位 サボ
懸賞金 6億200万ベリー
所属 革命軍参謀総長
懸賞金の推移 なし
サボは、ゴア王国にてルフィやエースと共に幼少期を過ごした男性です。
ルフィにとってはエースと並ぶ「もう一人の兄」のような存在で、サボもまたルフィのことを弟と呼んでいます。
現在はルフィの父、モンキー・D・ドラゴンが率いる「革命軍」で参謀総長を務めています。
若くして革命軍の実質的なNo2になっており、現時点ですでに6億200万ベリーもの懸賞金がかけられています。
四皇の海賊団の大幹部にもひけをとらないほど高い戦闘力まで備えているため、危険性でも戦闘力でも納得の懸賞金額だといえるでしょう。
かつてのルフィーがそうであったように、天竜人に危害を加えた者には巨額の懸賞金がかけられる傾向があります。
サボは現在マリージョアで行われている世界会議に侵入しているため、今後の行動しだいでは更に大きく懸賞金額がアップする可能性があると思われます。
第13位 シャーロット・ペロスペロー(キャンディー大臣)
懸賞金 7億ベリー
所属 ビッグマム海賊団 キャンディー大臣
懸賞金の推移 なし
シャーロット・ぺロスペローは、ビッグマム海賊団幹部の一人です。
ビッグマムには男女合わせて85名もの子供がいますがぺロスペローは長男であり、子供たちの中ではかなりの年長者ですね。
トットランドではキャンディー大臣を務めているほか、建築物の窓ガラスや装飾の製造も担当しているとのこと。
「ペロペロの実」の能力者であり、体からキャンディを生み出して自在に操ることができるのもぺロスペローの特徴。
キャンディを練り上げて建物を作ったり、もちろん盾や剣を作って戦闘に役立てるといった使い方も可能。かなり汎用性の高い能力ですが、操るのがキャンディである以上「熱に弱い」という弱点はある様子。
ビッグマム海賊団の最高幹部であるスイート三将星には数えられていませんが、戦闘力で彼らに大きく劣っているというわけでもありません。
そもそも懸賞金額7億ベリーというのは元四将星のスナックよりも上ですし、ブルックとチョッパーが二人がかりで襲い掛かっても歯が立たないほど高い戦闘力を備えています。
第12位 シャーロット・クラッカー(千手のクラッカー)
懸賞金 8億6000万ベリー
所属 ビッグマム海賊団 スイート3将星
懸賞金の推移 なし
シャーロット・クラッカーはビッグマム海賊団の最高幹部「スイート3将星」の一人です。
ビッグマムの実の息子であり、シャーロット家では10男にあたります。
手配書には髭面の大男の姿で描かれていますが、それはビスビスの実で作り出した「ビスケット兵」の姿でありクラッカー本人とは異なります。本当の姿は釣り目で細身の男で、普段はビスケット兵の中に隠れて姿すら現しません。
クラッカーが生み出すビスケット兵は非常に硬く、特に盾の部分はギア3状態のルフィが放つ象銃(エレファントガン)ですら破壊できません。
第11位 シャーロット・スムージー(ジュース大臣)
懸賞金 9億3200万ベリー
所属 ビッグマム海賊団 スイート3将星
懸賞金の推移 なし
シャーロット・スムージーはビッグマム海賊団における最高幹部のスイート3将星の一人です。
ビッグマムの実の娘でもあり、14女にあたります。
シボシボの実の能力者で、生き物を絞ってジュースを作り出すことができます。
絞られた生物は体内の水分を失ってミイラ化してしまうため、シボシボの実の能力は戦闘時においても強力な武器になっています。
生きたままの人間を絞ってジュースを飲むという異常性を持ちつつ、ビッグマム海賊団に危機が迫ったときには冷静沈着に対処し、部下や兄弟に的確な指示を出すという常識人的な一面もあります。
いよいよTOP10の発表!最も懸賞金額が高いのは誰なのか…!?
次ページでは10位~1位までを一気に発表していきます!!!
ナミは最初の仲間ではありませんよ
ゾロです